| Home |
2005.08.28
受難
合宿前日にコンサートだぜコンチクショー
サークル仲間数名+近所のおばちゃん
による臨時混声合唱団でコンサートに出演。なんかフルートとかオカリナとかオペラとか昔話(?)とか節操のないコンサートでした。
ってことで朝から出発
自転車後輪空気抜け。出発ならず。しかたなく一番近所の空気入れ、大学までエンヤコラ。遅刻だぜ、ベラボーメ
さて、会場に到着。いきなりですが
疑問点その1
会場が酒屋
・・・?
酒遊館(だっけ?)という近江八幡にある酒屋さんっぽいところの元酒蔵だったらしい空間で演奏会。
主催者が盲目のフルート演奏者の方で、22回目だというコンサート。毎年場所が違うようですが、いろいろなツテで貸してもらったのだとか。当たり前ですが、いいホールとは言えなかったです。
疑問点その2
なぜかトリ
いや、つばめじゃないですよ。昨日のことですが、「私たち演奏最後なのでアンコールがあるかもしれません」とかなんとかおっしゃっていまして、急遽(今朝楽譜配布で)演奏曲を追加。もちろんぶっつけ本番。勘弁してください
(司会の方)
「初出場の団体がトリを飾るのは初めてかもしれません」
あ、そーなの
まぁ、ぶっちゃけほとんど練習もせずに本番を迎え、案の定できはよくなかったですが、なんとか終了。明日があるのでさて帰るかというところでパン!!とか小気味よい音が自転車の後輪から聞こえて来て、今度は帰宅を断念。あきらかに尋常じゃないパンクのしかただったので、後輪を交換するために自転車屋へ。なんか今日はついてねぇやな。
明日から愛知県のどこだかで合宿。なんか歌いっぱなしだぞな。
サークル仲間数名+近所のおばちゃん
による臨時混声合唱団でコンサートに出演。なんかフルートとかオカリナとかオペラとか昔話(?)とか節操のないコンサートでした。
ってことで朝から出発
自転車後輪空気抜け。出発ならず。しかたなく一番近所の空気入れ、大学までエンヤコラ。遅刻だぜ、ベラボーメ
さて、会場に到着。いきなりですが
疑問点その1
会場が酒屋
・・・?
酒遊館(だっけ?)という近江八幡にある酒屋さんっぽいところの元酒蔵だったらしい空間で演奏会。
主催者が盲目のフルート演奏者の方で、22回目だというコンサート。毎年場所が違うようですが、いろいろなツテで貸してもらったのだとか。当たり前ですが、いいホールとは言えなかったです。
疑問点その2
なぜかトリ
いや、つばめじゃないですよ。昨日のことですが、「私たち演奏最後なのでアンコールがあるかもしれません」とかなんとかおっしゃっていまして、急遽(今朝楽譜配布で)演奏曲を追加。もちろんぶっつけ本番。勘弁してください
(司会の方)
「初出場の団体がトリを飾るのは初めてかもしれません」
あ、そーなの
まぁ、ぶっちゃけほとんど練習もせずに本番を迎え、案の定できはよくなかったですが、なんとか終了。明日があるのでさて帰るかというところでパン!!とか小気味よい音が自転車の後輪から聞こえて来て、今度は帰宅を断念。あきらかに尋常じゃないパンクのしかただったので、後輪を交換するために自転車屋へ。なんか今日はついてねぇやな。
明日から愛知県のどこだかで合宿。なんか歌いっぱなしだぞな。
スポンサーサイト
原産
むぅ、わざわざ学校に行かなくても私のいるマンションのB1部分の駐輪場に空気入れありますたよヽ(*゚∀゚)ノ
話だけ聞いてると、とても面白かったんだなぁ。
私も無理して行っとけばよかった(´¬`) じゅるり
まあ、どれもこれもほぼ初見で、満足に歌えなかったと思いますがね
(・∀・)
話だけ聞いてると、とても面白かったんだなぁ。
私も無理して行っとけばよかった(´¬`) じゅるり
まあ、どれもこれもほぼ初見で、満足に歌えなかったと思いますがね
(・∀・)
2005/09/04 Sun 21:16 URL [ Edit ]
ヘレソ
俺も行ったけど
感想は非常にほろ苦ったな( ̄▽ ̄)
でもああいう活動も必要なんだと思うよ。
良い施設で演奏させてもらって
当たり前って状況は贅沢なんだって
思い知ったし・・・
それに地域に密着した地道な活動は
地域の人にメンネルを知ってもらう
いい機会だしね。
集客UPを目指すメンネルには
意味のあることだと思うしね。
>原産
今度は一緒に行けたらいいね☆
感想は非常にほろ苦ったな( ̄▽ ̄)
でもああいう活動も必要なんだと思うよ。
良い施設で演奏させてもらって
当たり前って状況は贅沢なんだって
思い知ったし・・・
それに地域に密着した地道な活動は
地域の人にメンネルを知ってもらう
いい機会だしね。
集客UPを目指すメンネルには
意味のあることだと思うしね。
>原産
今度は一緒に行けたらいいね☆
2005/09/05 Mon 23:52 URL [ Edit ]
| Home |